カテゴリー
福祉

就労継続支援A型と就労継続支援B型の違いは?

違いがはっきりしない就労継続支援

福祉サービスの一環として、就労継続支援があります。就労継続支援にはA型とB型の2種類ありますが、何がどう違うのかははっきりしないもの。
そこで、就労継続支援の違いについて掘り下げてみました。

就労継続支援とは?

まず就労継続支援とは、事情により就職が難しい人を対象に提供するサービスです。就職となると色々と難しいものですが、事情を抱えている人ならもっと難しく感じるでしょう。そこで、総合支援法に基づいてサポートをするのが「就労継続支援」なのです。
似たような支援で「就労移行支援」があります。「就労継続支援」の違いは、一般企業への就職を目的としているかどうか。就労移行支援の最終目標は、一般企業の就職です。就労継続支援は、仕事がある程度レベルまで出来るようになるのが最終目標です。

雇用契約にあるかどうか

就労継続A型とB型の決定的な違いは、雇用契約を結ぶかどうかです。企業との雇用契約を結ぶのは、就労継続支援A型。作業内容は事業所によりけりですが、枚方市にある就労支援A型事業所であれば、ネットオークション代行から清掃業務まで幅広く手掛けています。企業と雇用関係にありますので、最低賃金の給料は出ます。
一方でB型の場合は、企業との雇用契約はありません。支払われるのは賃金ではなく「工賃」になります。大きな額は期待できませんが、自分のペースで働けるのが大きいです。

利用者が違う

利用者もA型とB型とでは違います。A型の場合、利用できるのは18歳~65歳未満の方々。障がい者手帳を持っていなくても、利用はできます。ただ障がい者手帳がないのならば、医師の診断書や通院証明は手にしておきたいもの。
就労支援B型の場合、65歳以上の方でも利用はできます。年齢制限は特に設けられていません。利用するさいはA型と同じく障がい者手帳は必要ないものの、医師の診断書や通院証明があれば、利用できる可能性はあります。

もし利用を検討しているのなら

枚方市で就労継続支援A型事業所を利用する場合、枚方市の福祉窓口までご相談下さい。
またハローワークでも、相談は受け付けています。